だれにでも簡単にとりかかれる貯金方法があります。
それが、500円玉貯金です!
すみません、ドヤ顔で言いましたが、わたし自身、結婚資金を貯めているときに、500円玉貯金にチャレンジしています。
飽き性でいつも続かなくて、なにをやっても3日坊主なのに、
1年間で10万円以上貯めることができました。
そして、とても楽しかったので、ぜひ挑戦してみてほしいんです(笑)
わたしの500円玉貯金の体験談と、成功させるコツをまとめていきますね!
500円玉貯金で10万円を貯めるヒケツ!
500円玉貯金にチャレンジしていた期間は、おおよそ1年。
その間に、10万円が貯まっていました。
これ、思っていた以上に貯まっていたんで、相当びっくりしたんですよ。
10万円も貯まっているとやっぱりうれしいですよね。
10万円貯めるために、ちょっとしたコツを取り入れてきました。
コツ1:お気に入りの貯金箱とライバルの存在
まず、貯金箱にこだわりました。
お気に入りがいいのはもちろんですが、壊さないと開けられないものがいいですね。
だれだって、おきにいりのものは、手放したくないものです。
コツ2:買い物時は500円玉を意識しよう
そして、買い物をするときは、あえて500円玉でお釣りがもらえるように買い物をしていました。
おつりでもらった500円玉は、すぐに貯金箱へ。
500円って小銭のなかでいちばん大きな金額なので、すぐに貯金箱に入れておかないと、ついつい使ってしまうんですよ。
100円玉だと気軽に貯められますが、500円を貯金箱にいれるのは勇気もいりますから(笑)
コツ3:仲間を作る
早く貯めたいなら、できるだけたくさんの500円玉貯金仲間をつくってみてください!
ライバルがいると、貯金は加速します!
わたしは、職場の同僚たちと競うようにして貯めていました。
月に1回、いくら貯められたか集計をして、いちばん貯められなかった人が、みんなにジュースをごちそう!
貯金してるのにお金を使わないといけないから、負けるとけっこう、くやしいんですよ(笑)
負けたくない!という気持ちがモチベーションにもつながるので、500円貯金仲間はおすすめです。
コツ4:継続はちからなり
最後に、達成するための、基本的で大切なことは・・・
コツコツと継続させること。
たのしむことを忘れないこと。
このふたつです。
継続させてこと、貯金と言える金額に育ってくれます。
10万円を貯めるためには、1ヶ月約8,500円ほど貯める必要があります。
500円玉にすると、17枚です。
達成できそうで、少しがんばらなければ達成できない枚数ですね。
生活がかかってるほうがより貯まる!
そういえば、仲間で競争してて気づいたことがあるんですが、節約意識の高いひとほど、たくさん貯めていたということです。
その人は、実家暮らしではなく、部屋を借りて、ひとり暮らしをしているアルバイトでした。
実家暮らしのわたしや、既婚者の男性が月平均8,000円程度貯めていたのに対して、その人は、月平均10,000円!!
月2,000円違うということは、1年で24,000円の差になります。
500円玉4枚の差。
たった4枚の差が、1年後に24,000円につながっていく。
そう考えると500円玉貯金はあなどれません。
わたしは、お小遣いや雑費といった、現金で管理している項目から500円玉貯金をしていましたが、それでも、500円玉貯金をすることで、自然と節約につながっていきました。
500円玉貯金は、節約の結晶
この500円玉貯金で貯めたお金を紐解いていくと、
あなたが節約することができたお金
ということになります。
毎月予算をたてて、節約しながらお小遣いをやりくりして生活していると思いますが、そこからさらに500円玉が貯まっていくということは、思っていた以上に節約できるものがあったということです。
あなたが500円玉貯金をすることで、節約意識がどんどん高まっていきますよ。
まだこんなに節約できるものがあったのか!と、驚くこともあるはずです。
500円玉貯金を通して、節約意識まで高まるなんて、こんなすばらしい貯金方法はほかにはないですね。
500円玉貯金なら、10万円も難なく貯められると思います。
まずは、おきにいりの貯金箱をさがしに行きましょう。
ちなみに、ちゃんと貯まっている状態を確認できたほうが、モチベーションにつながる! という場合は、500円玉貯金の本もおすすめですよ!
[itemlink post_id=”8739″]
楽しみながら、長く続けていきましょう!