支出の傾向と目安が把握できたら、実際に家計の予算をたててみよう!

さぁ~!yosan.jpg
収入と支出を把握し、家計簿をつけはじめたら、つぎの段階です!
 
家計簿をつけてみて、どうでしたか?
意外と使ってなかった?それとも使いすぎてて愕然としました?
(ゆみちん家では、食費のスゴさにびびりました 笑)
 
家計簿をつけてみて、決して損はなかったはずです。
ズボラさんだと、ここまで続けるとちょっぴり達成感を感じますよね(笑)
 

スポンサードリンク
[adsense]

目次

家計簿から支出の傾向と金額の目安を把握する。

さて、この2~3ヶ月分の家計簿を開いて、支出項目をメインにみていきます。
そうすると、おおよその出費の傾向と目安がわかってきます。
 

  • 収入以上に支出があるから赤字だ!
  • 貯金ができてるつもりだったけど、月末になると取り崩してた。
  • 食費が意外にもかかっている。
  • 通信費がとても高いことに気付いた!
  • 生命保険が高すぎて家計を圧迫してる!!

 
きっと、いろんなことが把握できてきたんじゃないかと思います。
 
支出が多いと感じる項目については、削減できる方法がないか考えていきます。
早い段階から削減していくことで、貯金額を増やすこともできますし、将来への備えも早く開始できます。
 
★生命保険は数年ごとに見直そう!
http://mai-happy.com/2014/07/post-118.php
http://mai-happy.com/2015/02/post-614.php

支出額を基本に予算を立てていく。

支出の具体的な金額と、おおよその目安がわかったら、いよいよ、家計の予算立てです。
 
予算の出し方は、なれないうちには、家計簿をもとに、2~3ヶ月分の平均あたりで取ってみてもいいと思います。
ただし、光熱費は、季節によって変化がでてきますから、あくまでも予算であることは忘れずに。

最初は予算を守るということがとても大切なのですから、
 
理想を追い求めて、家計を引き締めすぎるのは問題あり。
 
ですよ!!

できもしない予算設定をしたって、それはムリな話。
階段を10段一気にぬかすようなものです。
 
そんなことをしてしまうと、余計にくるしんでしまうことになり兼ねません。
それこそ、お金を使うたびに罪悪感さえ持ってしまうことになるかも。
それではダメです。
 
どこを節約して、どこにお金をかけて生活をしたいのか。
 
意外と、ここを考えずに家計を引き締めまくってしまう方も多いもの。
節約をしすぎて家族とギスギスしてはだめ。
生活の質自体が落ちてしまうのも、避けたほうがいいのです。 
 

スポンサードリンク
[adsense]

みんながしあわせになる使い方をしよう!

家族がいるのなら、家族はどうゆうところにお金をかけて、どう生活していきたいと思っているのか。
今後、どういったペースで貯金をしていきたいのか。
 
むずかしい問題ですから、すべてを決めることができないと思うなら、家族やパートナーと相談しながら決めていくといいかもしれません。
 
ゆみちんは、どうにも思考が偏りがちになる部分がありますから、夫しんごと相談しながら決めていきました。

★2015年の家計予算
http://mai-happy.com/2014/11/2015.php
 
この夫婦の対話がよかったのかもしれません。
 
夫婦で予算を立てていくなかで、夫しんごの考えに共感できる部分もあり、え???って思う部分もあり(笑)
だけど、このことで、おたがいにお金に対する考えを共有することができました。
 
同じイメージをもっていれば、おのずと協力体制もできてくるものです。
 
心ゆたかに生活するために、
 
あなた自身や家族が、しあわせになれるお金の使い方をする。
 
夫しんごの考え方で、とても影響を受けた部分です。
きっと、ここがいちばん大切なこと。
 
 
これからも、節約しながら、株やFXといった投資にまわしつつ、わが家は、貯金はしっかり!使うときもしっかり!
やっていこうと思います。
 

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
目次